師弟の大道を朗らかに 東京研修センターで渋谷が勤行会
「前進・人材の年」の開幕を告げる新年勤行会が各地で行われた。 このうち、渋谷総区の代表は1月1日、渋谷区の創価学会東京研修センターに晴れやかに集った(写真)。 元井総区男子部長、川上同女子部長…
「前進・人材の年」の開幕を告げる新年勤行会が各地で行われた。 このうち、渋谷総区の代表は1月1日、渋谷区の創価学会東京研修センターに晴れやかに集った(写真)。 元井総区男子部長、川上同女子部長…
練馬総区壮年部の副役職者のグループである「本陣会」の集いが12月19日、創価学会城西平和講堂で行われた。 石丸さん、大森さんが体験を披露。稲葉総区壮年部長は「明年の『5・3』を目指して弘教、励…
1・2「区の日」記念の江戸川太陽区総会が12月15日、創価学会小岩会館で行われた。 佐藤総区長のあいさつに続き、少年少女部の水魚合唱団が歌とダンスを披露。青年部のアピールの後、川上さんが体験を…
江東池田区の12・22「区の日」記念総会が12月8日、創価学会江東文化会館で開催された(写真)。 山本総区長のあいさつに続き、吉冨区男子部長、高山同女子部長が広布拡大の決意を披歴。鶴原さんが弘…
創価学会渋谷平和会館落成20周年を記念する「感謝の集い」が12月1日、同会館で行われた。 東京管弦楽団の弦楽四重奏による演奏の後、古谷総区長は謝辞とともに「今後も地域に根を張り、信頼と友情を築…
12・23「区の日」を記念する荒川池田区の大会が11月28日、創価学会荒川文化会館で開催された。 菅原区男子部長、山本同女子部長が決意を披歴した後、渡邊さん、久保さん、古郡里さんがはつらつと活…
11・29「水元池田区の日」の記念総会が10月28日、創価学会水元文化会館で。 野口さん夫妻は、長男を襲った病魔克服の信仰体験を発表。井筒さんと長田さんによる演奏の後、奥村区長、佐藤同婦人部長…
10・2「中野女性の日」を記念する中野総区婦人部・女子部の大会は10月2日、創価学会中野文化会館で盛大に(写真)。 松岡さんが経済苦と度重なる父の病を家族で乗り越え、宿命転換した体験を報告。川…
7・30「区の日」30周年を記念する江戸川池田区の総会が7月28日、創価学会城東平和講堂で盛大に開催された(写真)。 青年部のアピールに続き、上田さん母子がリレー体験を披露。困難の壁に直面した…
〝やらんかな〟の心意気で前進する新宿池田区は7・13「区の日」を記念する大会を6月30日、 創価学会新宿池田文化会館で晴れやかに行った(写真)。 山田総区長のあいさつに続き、男子部部長の和田さ…